募集要項

Recruitments

募集要項ページのメインサムネイル

新卒採用

募集要項

職種・業務内容

  • コンサルティング営業職

    顧客の未来創造に向けて、抱える課題の解決策の立案、提案、実行フローの確立までを担います。その領域は多岐にわたり、経営企画、マーケティング、物流、生産管理、品質管理、法務、財務、人事、DXなどが挙げられます。また、支援する企業の業種も様々です。 日本を代表する大手企業の経営陣と議論をしながら、経営革新の一翼を担います。

  • プロジェクト管理職

    コンサルティング営業職が立ち上げたプロジェクトを推進する役割を担います。クライアント企業担当者と連携しながら、プロジェクトの目的達成に向けたサポートを行います。プロジェクト進行中に別の課題が発見された場合には、自ら解決策を考え、経営者に提案します。

    ※コンサルティング営業職とアドバイザー職は併願可能です。

勤務地

  • 全国型
  • 地域限定型・エリア限定

エントリシート提出時にご選択ください。
詳細は会社説明会やエントリーシートにてご説明します。

給与

  • コンサルティング営業職(全国型)

    給与(月給):400,000 円

  • コンサルティング営業職(地域限定型・エリア限定)

    給与(月給):390,000 円

  • プロジェクト管理職(全国型)

    給与(月給):370,000 円

  • プロジェクト管理職(地域限定型・エリア限定)

    給与(月給):360,000 円

※全職種、月45時間までの固定残業代を含みます。
※超過時間が月45時間を超えた場合は別途超過勤務手当を支給します。

諸手当

通勤交通費(月額上限50,000円)、固定残業代、営業交通費(全額支給)

昇給・昇進

年間4回
『最高水準報酬の追求』を経営方針に掲げる当グループでは、社員個々の頑張りや成長が評価される機会を出来る限り多く設けたいとの考えから、昇給・昇進に関する査定を3ヶ月ごと、年間4回実施しています。入社3年目の4月時点で、入社時の2倍の給与額に昇給した例があるなど、成果は昇給・昇進に大きく反映されます。

休日休暇

  • 年間の休日・休暇:130日(休日 125日+有休計画的付与日 5日)

    土日祝日、年末年始、夏期休業、その他会社の指定日を含む
    休日に業務上の都合で出社する場合は、休日勤務手当を支給します。

  • 年次有給休暇:最大20日間

    毎年、別に定める「正社員就業規則」により勤続年数に応じた日数を付与します。
    なお、当グループの平均有給休暇取得率は82.1%です。

  • その他の休暇・休業

    週休3日(一部対象者のみ)/RJO勤務(週休3日・3ヶ月に1度の10連休)(一部対象者のみ)
    産前産後休業/育児休業/介護休業/子の看護休暇/介護休暇/慶弔休暇/裁判員休暇

保険

雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険、介護保険 等、各種社会保険完備

福利厚生

  • 休息 / リフレッシュ
    • - 家族旅行支援制度
    • - 沖縄ロングワーケーション
    • - 帰省交通費補助(地方小規模支店のみ対象)
    • - 契約保養所
    • - 配偶者、お子様誕生日早帰り制度
  • チームビルディング
    • - 報奨旅行
    • - 懇親会の費用補助
    • - コーヒーマシンの設置(一部対象オフィスのみ)
    • - オープンエアMTGの費用補助(一部対象期間のみ)
  • 健康・ウェルネス支援
    • - 人間ドック、婦人科健診の費用補助
    • - インフルエンザ予防接種の費用補助
    • - 健康診断
    • - 社内リラクゼーションサービス
       └仮眠室
       └マッサージチェア
       └ウォーキングマシン・エアロバイク
       └酸素カプセル
       └整体・スポーツマッサージの費用補助
  • 出産・子育て支援
    • - 卵子凍結の費用補助
    • - 不妊検査の費用補助
    • - 育児のための在宅勤務日数の追加
  • 慶弔見舞金
    • - 本人及び親族死亡時弔慰金
    • - 災害見舞金
  • スキルアップ支援
    • - 日経新聞の法人契約
    • - 本の要約サービス「flier(フライヤー)」の法人契約
  • 財産形成・資産運用支援
    • - 選択制確定拠出年金
    • - 資産運用、生涯資金計画研修
  • 生活サポート
    • - 社内フリーマーケット(無料)
    • - 社会貢献型職域限定 ECサイト「CLOSED Mart」  の法人契約
  • その他
    • - オーダースーツ購入の費用補助
    • - 靴磨きの費用補助

受動喫煙防止対策

事業所内は全面禁煙

※入居ビルによってはビル内に喫煙室があります

説明会・選考の実施方法

説明会・選考は全てオンラインで実施します。以下の点にご留意ください。

※通信環境が整った場所からの参加を推奨します。
※音質に大きく影響するため、「イヤホンマイク」の使用を推奨します。
※スマートフォンからの参加も可能ですが、画質や音質の関係上、PCからの参加を推奨します。

選考フロー

  1. エントリー

    まずは、エントリーボタンからエントリーをお願いいたします。

  2. 会社説明会

    エントリー後、説明会参加用URLをメールでお送りします。
    説明会では事業内容や事例、各種制度について、またどのような先輩社員がいるのか、などをお伝えしています。なお、選考参加を希望される方は、説明会後にそのまま1次選考をご受験いただきます。

  3. 1次選考+ESご提出

    1次選考は、SPIと適性検査をご受検いただきます。
    併せてエントリーシート並びに顔写真の提出もお願いしております。

    ※エントリーシートの設問は志望する職種など事務的なもののみであり、5~10分程度でご記入いただける内容です。

  4. 2次選考~3次選考

  5. 最終選考

選考結果連絡について

選考にご参加いただいた方全員に、結果を問わずご連絡いたします。
連絡方法は以下のいずれかです。

・指定アドレス宛のメール送付
・当社採用マイページ宛のメッセージ送付
・電話

応募資格

  • 2025年6月~2026年3月に国内外の大学・大学院・短大・専門学校を卒業または卒業見込みの方(文理不問)
  • 2026年4月1日時点で当社での就労が可能な方
  • 過去に正社員としての就労経験がない方
※上記条件に当てはまらない既卒の方は、別途ご案内しますので、下記までご連絡ください。

【 レイスグループ 新卒採用窓口:recruit@race.co.jp

よくあるご質問

  • Q.

    面接形式について教えてください。

    A.

    選考は基本的にオンラインで実施します。
    職種や選考ステップによって、面接内容は異なりますので、詳細は、各選考後にご案内いたします。

  • Q.

    会社説明会はいつ開催していますか?

    A.

    説明会の日程は、エントリー後「マイページ」からご確認いただけます。
    まずは、エントリーをお願いいたします。

  • Q.

    海外に留学しているのですが応募はできますか。

    A.

    応募可能です。説明会、選考は全てオンラインで実施するため、どちらからでもご参加いただけます。

  • Q.

    エントリー締め切りはいつですか?

    A.

    マイページに登録いただいた時期や、希望職種によって異なる場合がございますので、マイページの説明会スケジュールをご確認いただけましたら幸いです。

  • Q.

    複数の職種に同時にエントリーすることは可能ですか?

    A.

    可能です。エントリーシートの提出時に、複数の職種を希望する旨を入力してください。

  • Q.

    現在、レイスグループの他企業の選考を受けています。
    エイチ・オー・アイ・コンサルティング株式会社も新たにエントリーすることは可能ですか?

    A.

    可能です。それぞれ選考フローが異なりますので、各企業・職種ごとにエントリーをお願いいたします。

キャリア採用

募集要項

職種・業務内容

  • コンサルティング営業職

    顧客の未来創造に向けて、抱える課題の解決策の立案、提案、実行フローの確立までを担います。その領域は多岐にわたり、経営企画、マーケティング、物流、生産管理、品質管理、法務、財務、人事、DXなどが挙げられます。また、支援する企業の業種も様々です。 日本を代表する大手企業の経営陣と議論をしながら、経営革新の一翼を担います。

  • プロジェクト管理職

    コンサルティング営業職が立ち上げたプロジェクトを推進する役割を担います。クライアント企業担当者と連携しながら、プロジェクトの目的達成に向けたサポートを行います。プロジェクト進行中に別の課題が発見された場合には、自ら解決策を考え、経営者に提案します。

    ※コンサルティング営業職とアドバイザー職は併願可能です。

勤務地

  • 【既存事業所一覧(2024年2月時点)】

    ・本社:東京、大阪
    ・支社:名古屋
    ・支店:札幌、仙台、さいたま、柏、船橋、新宿、渋谷、立川、川崎、横浜、富山、静岡、浜松、京都、難波、本町、神戸、岡山、広島、松山、福岡、宮崎、熊本、鹿児島
    ・サテライトオフィス:沖縄

  • 【今後開設予定の事業所】

    茨城、栃木、群馬、石川、長野、岐阜、三重、滋賀、香川

給与

経験、能力を考慮のうえ優遇

諸手当

通勤交通費(月額上限50,000円)、固定残業代、営業交通費(全額支給)

昇給・昇進

年間4回
『最高水準報酬の追求』を経営方針に掲げる当グループでは、社員個々の頑張りや成長が評価される機会を出来る限り多く設けたいとの考えから、昇給・昇進に関する査定を3ヶ月ごと、年間4回実施しています。入社3年目の4月時点で、入社時の2倍の給与額に昇給した例があるなど、成果は昇給・昇進に大きく反映されます。

休日休暇

  • 年間の休日・休暇:130日(休日 125日+有休計画的付与日 5日)

    土日祝日、年末年始、夏期休業、その他会社の指定日を含む
    休日に業務上の都合で出社する場合は、休日勤務手当を支給します。

  • 年次有給休暇:最大20日間

    毎年、別に定める「正社員就業規則」により勤続年数に応じた日数を付与します。
    なお、当グループの平均有給休暇取得率は82.1%です。

  • その他の休暇・休業

    週休3日(一部対象者のみ)/RJO勤務(週休3日・3ヶ月に1度の10連休)(一部対象者のみ)
    産前産後休業/育児休業/介護休業/子の看護休暇/介護休暇/慶弔休暇/裁判員休暇

保険

雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険、介護保険 等、各種社会保険完備

福利厚生

  • 休息 / リフレッシュ
    • - 家族旅行支援制度
    • - 沖縄ロングワーケーション
    • - 帰省交通費補助(地方小規模支店のみ対象)
    • - 契約保養所
    • - 配偶者、お子様誕生日早帰り制度
  • チームビルディング
    • - 報奨旅行
    • - 懇親会の費用補助
    • - コーヒーマシンの設置(一部対象オフィスのみ)
    • - オープンエアMTGの費用補助(一部対象期間のみ)
  • 健康・ウェルネス支援
    • - 人間ドック、婦人科健診の費用補助
    • - インフルエンザ予防接種の費用補助
    • - 健康診断
    • - 社内リラクゼーションサービス
       └仮眠室
       └マッサージチェア
       └ウォーキングマシン・エアロバイク
       └酸素カプセル
       └整体・スポーツマッサージの費用補助
  • 出産・子育て支援
    • - 卵子凍結の費用補助
    • - 不妊検査の費用補助
    • - 育児のための在宅勤務日数の追加
  • 慶弔見舞金
    • - 本人及び親族死亡時弔慰金
    • - 災害見舞金
  • スキルアップ支援
    • - 日経新聞の法人契約
    • - 本の要約サービス「flier(フライヤー)」の法人契約
  • 財産形成・資産運用支援
    • - 選択制確定拠出年金
    • - 資産運用、生涯資金計画研修
  • 生活サポート
    • - 社内フリーマーケット(無料)
    • - 社会貢献型職域限定 ECサイト「CLOSED Mart」  の法人契約
  • その他
    • - オーダースーツ購入の費用補助
    • - 靴磨きの費用補助

受動喫煙防止対策

事業所内は全面禁煙

※入居ビルによってはビル内に喫煙室があります

説明会・選考の実施方法

説明会・選考は全てオンラインで実施します。以下の点にご留意ください。

※通信環境が整った場所からの参加を推奨します。
※音質に大きく影響するため、「イヤホンマイク」の使用を推奨します。
※スマートフォンからの参加も可能ですが、画質や音質の関係上、PCからの参加を推奨します。

選考フロー

  1. 複数回の面接

  2. 内々定

お問い合わせ

Contact

どのような内容もお気軽にお問い合わせください。